![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
足利おおいわいこいの広場の、フィールドアスレチック。 無料で利用できる、本格的アスレチック広場! 運動しながら、自然を満喫できる! 食材持ち込みでバーベキューもできる!(要予約) 無料であそべる・・・ってところが、 すごい! アスレチックは、予約不要。 バーベキューの予約は、 渡良瀬グリーンプラザ 0284-40-1787 ![]() PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
「つる舞うかたちのぐんま県」! の形をした『さちの池』。 緑化フェアの前橋会場として整備されて、 あざやかで、きれい!! 園内さんぽもいいけど、 すぐちかくにある「群馬県庁」の、32階・展望台から のんびりながめるのも、しあわせ。 ![]() |
![]() |
![]() |
大室古墳のまわりが、 広~い公園になってて、 遠くの赤城山や、 園内の池をながめながら、さんぽするのがキモチいい! のんびり歩く人や、犬の散歩に来ている人、 広い芝生でボールあそびする人、 子ども遊具でもあそべる! 土器の展示館もあるよ。 ![]() |
![]() |
![]() |
太田市の、ぐんまこどもの国の「ぼうけん砦」のすべり台は、 2本が交差してて、 暗~いトンネルの中をすべってくるかんじが こわおもしろい! こどもたちが列を作って階段を上っていって、 おかあさんたちがトンネルの出口で、待っている。 トンネルの出口から誰が出てくるのか、 下から見てるとわからないから、 まってるおかあさんたちも、 ガチャガチャの景品をまってるようで たのしそう! ![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
今日は、梅田町のダム湖のお祭りに行って、 モーターボートで梅田湖を一周! 先着順だから、すごくならんだけど、速くて、涼しくて、きもちいい! お祭りのときだけとはいえ、 モーターボートに無料で乗れるなんて、びっくり! |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
今日は、すこし雨がふってたから、景色がくもってたけど、 天気がいいと、赤城山が、きれいに見えるよ。 利根川も、よく見える! 展望エレベーターで一気に32階に上がると、きもちいい! 16階にある、群馬県のジオラマは、有田焼でできていて、乗って遊べてたのしいよ。 |
![]() |
![]() |
科学館の中は、楽しい実験模型がたくさんあって、たのしい! 外も広いから、ボール遊びや、水あそびや、 登ってあそべる山もあるし、変わった自転車もたくさんあるよ。 ミニSLも、人気! おべんとうを食べるところもあるけど、ごみ箱は置いてないから、ごみは持ち帰り! 地球にやさしいように、いろいろ考えられてるなあ。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
| HOME | 忍者ブログ |